勇者契約(おさわり)攻略

コメント(0)

おさわり初心者の人からボイスをコンプリートしたい人まで、おさわりを100%楽しむための攻略ページです。

勇者契約とは?

召喚された勇者には制約がかかっており、力を発揮するには勇者使いが触れる必要があります

また、触れる事で消耗したソウルエナジー(心の力)を回復する効果もあります。ソウルエナジーを消耗した勇者は身体に力が入らなくなってしまいます。

これらの理由で勇者使いが勇者に触れることを、「契約」または「契約更新」と呼びます。

契約(おさわり)をするには

絆RANKを上げよう

契約シーンを見るには絆RANKを2まで上げる必要があります。(初期シグルーンは例外)

絆ランクはギフトを渡すことで上げることができます。他にも戦闘に参加させてクエストをクリアすることでも絆Ptを獲得できます。

ホーム画面 →「ハウス」→「訪ねる」→ 勇者を選択 →「ギフト」

ギフトはクエストをスキップクリアしたり、イベント報酬などで入手することができます。

契約(おさわり)しよう

ホーム画面 →「ハウス」→「訪ねる」→ 勇者を選択 →「絆シナリオ」

また、ハウス画面の右下からお気に入り登録をしておくとショートカットできます。

ホーム画面 →左上の「ルーム」→「絆シナリオ」

シナリオ一覧から見る場合は

ホーム画面 → 右上の四角 →「シナリオ」→「勇者契約の思い出」

おさわり攻略

画面説明

おさわりでゲージ上昇

勇者にさわることでゲージが上昇していき、ハートに達することで次の段階に進みます。段階が進むと衣服が変化し、キャラクターの反応が変わります

 

さわる場所によって反応、ゲージ上昇量が変わる

さわって反応する場所は4ヶ所あり、それぞれに3種類のボイスがあります。反応が変わる場所はキャラクター毎に異なります。

シグルーンの場合感度ゲージ
背景、腕など
胸の先

ゲージがたまると強制的に次の段階に進むので、一度のおさわりで全てのボイスを聞くにはゲージ停止ボタンが必須になります

次の段階に進むのに必要なおさわり数

段階 \ 感度
1段階目10回4回2回
2段階目15回5回3回
3段階目30回11回6回

最後の連打時も3種類のボイスがある

ゲージが完全にMAXになると、最後に連打を求められます。

この時に高速で連打してしまうとすぐに終わってしまい、他パターンのボイスが聞けません。

ゆっくりと連打していると次のセリフが出てきます

全ボイス早見表

契約(おさわり)で聞けるセリフは全部で46種類あります。

ボイス条件
1~3最初
4~61段階目で感度無の場所をクリック
7~91段階目で感度弱の場所をクリック
10~121段階目で感度中の場所をクリック
13~151段階目で感度強の場所をクリック
16~182段階目の最初、2段階目で感度無をクリック
19~212段階目で感度弱の場所をクリック
22~242段階目で感度中の場所をクリック
25~272段階目で感度強の場所をクリック
28~303段階目の最初、3段階目で感度無をクリック
31~333段階目で感度弱の場所をクリック
34~363段階目で感度中の場所をクリック
37~393段階目で感度強の場所をクリック
40~42連打
43連打の終わり
44~46最後

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×